2013年1月31日木曜日

久々の山科疏水

抜けるような空。
きっと鳥たちが賑々しくお出ましになるだろうと思って出かけた。

高みの見物のシジュウカラ。















ルリビタキの♂は出ず。















シメ















暫く釘付けになったキセキレイ。















遠くにイカルでなくウソの♀















目と目が合ってしまったジョウビタキ。















 ホオジロで帰路に着く。















【その他の出現鳥】
セグロセキレイ、ハクセキレイ、シロハラ、ヒヨドリ、 トビ、メジロ、ウグイス、カワラヒワ

2013年1月29日火曜日

十三から南方

午後からは選択理論体験セミナー。
寄り道は淀川の河川敷。しばし探鳥。
キンクロハジロ、ホシハジロそれにオナガガモと珍しい鳥は探しえなかった。
葦の中に見え隠れするのはセッカ?
いや、オオジュリンの♀















これまでと思って居たところ豈はからや














最初に飛び込んできたのはイソヒヨドリの♂だった。
イソシギもいた。

2013年1月28日月曜日

市内をてくてく

烏丸鞍馬口下車。
出雲路橋から鴨川を下りハートンホテルへ。
お昼の新年会の後は二条城を通り千本今出川。
ネクタイを買い、ケーキを提げて二条駅から東西線。



















スズガモを見たのは初めてだった。
イカルチドリにも遇った。




























近づいてきたオナガガモの♀
別嬪ちゃんをパチリ!














柳池中学校の桜は3分咲き。














二条城の堀にはハシビロガモの群。
忙しない動きでまことに写しづらかった。




2013年1月25日金曜日

琵琶湖2周目完!

今年に入って4回に分けて1周を達成。
寒かった。
何度か出直そうかと思いつつ。
彦根から堅田まで。湖面は日本海のようですら。

TM 3:53
DST 54.8
AV 14.1
MX 36.0



























波乗りのオカヨシガモ。











































もっと近くで写したかったタシギの群!
野洲あたりだったか。





























ホオジロガモのようです。




























春は忍び足で近づいているかのよう。

2013年1月23日水曜日

風を受けての湖岸74㎞

近江今津から海津大崎、長浜、彦根へと。
雨具の用はなかったが、海津大崎辺りは漕げども漕げども進んだ気がしない向かい風。
木之本あたりからは背を押してもらい快調。長浜で車中をと思ったがえいや!でもうひとっ走り。

TM 4:52
DST 74.4
AV 15.2
MAX 31.2

松原でコハクチョウの群。
暫し見惚れた。





























山本山を背にオオワシ舞う!















ハシビロガモ















       











































2013年1月20日日曜日

常照皇寺に向かう

柿の枝にとまったジョウビタキの♂。















柴の合間から小枝に飛び移ったアオジ。















境内にさしかかったところでルリビタキ。
もう少しこっちを向いてとの思いは通じず。


2013年1月19日土曜日

カワアイサに再会

今度はカワアイサに遭うのを目的に出かけた。
いてくれました9羽。三川合流3キロ上流域に。
もう少し近づいてほしかったが・・・















自宅近くまで帰ってきたところでカワセミ。


2013年1月17日木曜日

2時間半のコース

六地蔵⇒観月橋⇒八幡⇒竹田
手軽なコースとして何度も走ってみたい。
思いがけないカワアイサとの出遭い。
















2013年1月16日水曜日

岡山後楽園

園内でバードウオッチング。
コサメビタキ、シロハラ、シメ、ツグミ、メジロ。












































2013年1月15日火曜日

新旭水鳥センターを目指す

堅田まで輪行。
近江今津から輪行。
雨、雪、あられの中走行。
時折日差しがあり連山の雪景色が現れる。
ウミアイサを見ることが出来た。
お目当てのコハクチョウは飛来なし。
















2013年1月10日木曜日

平の沢池

自動車で立ち寄った。

干上がった池にイカルチドリ達。














何とも愛くるしいジョウビタキの♀。














遠くのアオサギの様子が気になる。
なんと!大きな魚をGET。
ちょっとグロテスク。














カイツブリで気分一新。














【他の出現鳥】
マガモ、カルガモ、コガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、カワウ。

2013年1月9日水曜日

シロハラの♂

観察会の後、音羽川、金福寺、波切不動を経て帰宅。
修学院離宮の杜でシロハラに出遭え大満足!

2013年1月7日月曜日

今日の山科川


モニターとにらめっこで始まった一日。
「健康いきいき職場づくり」の伝書鳩をすべくレジュメ作成。
昼食後、目の保養に近くを散歩。

初っ端は♀のカワセミ。
少し離れていたが、日差しが申し分ない。















2羽のイソヒヨドリ♀が出現!
桜の木の中で思うように写せない。
諦めたが行く先で待っていたかのように再会。















着ぶくれ状態のカワラヒワ。
















虫を捕食のシジュウカラ















咲き誇る蝋梅。私の鼻はおかしいのか匂わない。








花見をするヒヨドリ。

モズが高みの見物。















キセキレイに遭って今日の探鳥完!















2時間弱で歩数計は7,000程度。
1万歩はなかなかである。

【その他の出現鳥】
ヨシガモ、コガモ、コサギ、チュサギ、アオサギ、ムクドリ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ジョウビタキの♂。

倶知安から積丹半島サイクリングツアー

7 月 12 日木曜日  新千歳~支笏湖  https://yahoo.jp/cMk6_S 宿泊先「支笏湖休暇村」 支笏湖野鳥の森のblog https://2ndart.hatenablog.com/entry/2018/05/11/140859 支笏国立公園 ...