家を出てしばらくして先ずカワセミに。
横大路から桂川へ。
橋本を過ぎ流れ橋までカメラを向けることなし。
石田神社の境内でビンズイ、メジロ、シメ、シロハラ。
流れ橋上流にホオジロらしきのが数羽。
その上流にこれはホオジロ。
流れ橋から2キロ上流辺りでカワアイサの2番。
木幡池ではカイツブリ、カワウ、ハシビロガモ。
家にたどり着く前にイソシギ。
寒風の中50㎞程走行。
2013年2月23日土曜日
2013年2月20日水曜日
2013年2月14日木曜日
2013年2月13日水曜日
伊勢参りの前に山科疏水
山科駅での集合時間までに探鳥。
もうあきらめて帰途に着いた。その時ルリビタキの♂が出現!
陵の東側。
他にアオジ、シロハラ、ジョウビタキの♀、シメ、ツグミ、ハクセキレイ出現。
気分ルンルンで旅に出た。
途中ナバナの里で昼食。
そこで間近にヒヨドリが。
外宮にお詣りして賢島宝生苑に投宿。
役目を終えようとする社の傍らに遷宮を待つ社が輝いていた。
もうあきらめて帰途に着いた。その時ルリビタキの♂が出現!
陵の東側。
他にアオジ、シロハラ、ジョウビタキの♀、シメ、ツグミ、ハクセキレイ出現。
気分ルンルンで旅に出た。
途中ナバナの里で昼食。
そこで間近にヒヨドリが。
外宮にお詣りして賢島宝生苑に投宿。
役目を終えようとする社の傍らに遷宮を待つ社が輝いていた。
2013年2月11日月曜日
昼下がりの山科疏水
小雪が舞う中、気分転換にルリビタキを訪ねる。
メスには堪能させてもらうことが出来て良し!
ヒタキのついでにジョウビタキ
シジュウカラも沢山いたがヤマガラをUP
シロハラ(ツグミのでました)
ほんまに白い腹!
小鳥の群はアオジと思いきや。
nishidai師匠からマヒワと同定していただきました。
黄色味があるところがアオジともよく似ているとのこと。
最後はこれです。シメ。
【その他の出現鳥】
コゲラ、キセキレイ、メジロ、
メスには堪能させてもらうことが出来て良し!
ヒタキのついでにジョウビタキ
シジュウカラも沢山いたがヤマガラをUP
シロハラ(ツグミのでました)
ほんまに白い腹!
小鳥の群はアオジと思いきや。
nishidai師匠からマヒワと同定していただきました。
黄色味があるところがアオジともよく似ているとのこと。
最後はこれです。シメ。
【その他の出現鳥】
コゲラ、キセキレイ、メジロ、
2013年2月8日金曜日
不忍池にて
不忍池でのカモメ。
nishidai師匠にお尋ねしたところ。
とコメントも付けて同定していただいた。2回目の冬を迎えるセグロカモメの若い鳥です。三列風切羽に褐色の斑があり、初列風切羽先端の黒い部分に白斑がありません。(成鳥には白斑があります)足も肉色です。一回り、ユリカモメより大きい。翼の模様や頭から頸の褐色斑などがはっきり見えています。年や季節によって微妙に翼やくちばし、足が変化してきますので同定が難しくなります。経年変化の資料として残しておきたい写真ですね。
お目当てのバンに遭えました
オオバンがハスの実を頬張った瞬間!
2013年2月1日金曜日
登録:
投稿 (Atom)
倶知安から積丹半島サイクリングツアー
7 月 12 日木曜日 新千歳~支笏湖 https://yahoo.jp/cMk6_S 宿泊先「支笏湖休暇村」 支笏湖野鳥の森のblog https://2ndart.hatenablog.com/entry/2018/05/11/140859 支笏国立公園 ...
-
7 月 12 日木曜日 新千歳~支笏湖 https://yahoo.jp/cMk6_S 宿泊先「支笏湖休暇村」 支笏湖野鳥の森のblog https://2ndart.hatenablog.com/entry/2018/05/11/140859 支笏国立公園 ...
-
コンズショップの西院店集合で桂川のサイクルロードに繰り出しました。 流れ橋で折り返し、正午ジャストに解散後、キャンパスプラザで所要を済ませ帰宅しました。 log↓ http://www.cateyeatlas.com/trip/detail/137726/ 盛りが過ぎ...
-
19日の倉敷の朝は小雪舞う。 美観地区を散策したときのコブハクチョウ 西大寺 に立ち寄り宿泊予定の牛窓を経由して仕事場へ。 本蓮寺 の花頭窓をあしらった三重の塔。 ジョウビタキやアオジに足止めされた。 海は悪...