2012年8月23日木曜日
串本でヒクイナに遭遇!
イソヒヨドリは海辺が似合う。
貝を拾っていると時間のたつのを忘れそう
二色川の上流に向かう。何やら草むらへ。
待つこと暫し。出てきました。
後姿をパチリ。
これでお別れかと思いきや。Uターン。
草むらが好きなのか身を隠しました。
ヒクイナと知りました。
絶滅危惧種
http://www.hm3.aitai.ne.jp/~ms-sugi/sub2.html
http://www.bird-research.jp/1_katsudo/index_hikuina.html
環境省自然環境局生物多様性センターの検索の窓でNETに繰り出す
http://www.biodic.go.jp/
しばらく行くと、法雲禅寺。
懸魚の下にあしらわれた龍は珍しい。
裏山のホオジロ。
眺望も素晴らしかった。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
倶知安から積丹半島サイクリングツアー
7 月 12 日木曜日 新千歳~支笏湖 https://yahoo.jp/cMk6_S 宿泊先「支笏湖休暇村」 支笏湖野鳥の森のblog https://2ndart.hatenablog.com/entry/2018/05/11/140859 支笏国立公園 ...
-
6月1日から6日間サイクルーズでであった鳥さんたち。 何の予備知識もなく出かけ最初の朝にカケスのような鳥やイソヒヨドリのようなのを見たときが楽しみの始まりでした。 6時から朝食まで単独での徘徊の楽しかったこと! ほかの参加者より倍楽しんだ気分。 走っている最中にさ...
-
コンズショップの西院店集合で桂川のサイクルロードに繰り出しました。 流れ橋で折り返し、正午ジャストに解散後、キャンパスプラザで所要を済ませ帰宅しました。 log↓ http://www.cateyeatlas.com/trip/detail/137726/ 盛りが過ぎ...
-
7 月 12 日木曜日 新千歳~支笏湖 https://yahoo.jp/cMk6_S 宿泊先「支笏湖休暇村」 支笏湖野鳥の森のblog https://2ndart.hatenablog.com/entry/2018/05/11/140859 支笏国立公園 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿