8月16日
安曇野着
自転車を組み立て「いざ!」
hishidaさんの自転車が連続のパンク。
修理の様子をしっかり見学させてもらい、これなら出来るという気にさせられた。
続いたのはリムテープが悪さしていたためだった。
クズの花のほのかな香り風受けて、スキー場銀座を行く。
山脈は逆光でほのかに山容を認めるのみ。
栂池で皮をそのまま食べられる挑の試食。
皮をむくのに難儀している身としては買いたっかったが自転車では・・・
白馬ジャンプ競技場のジャンプ台。その高いこと。
青木湖、木崎湖の湖岸を走行。
大町温泉を目指す。
2013年8月16日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
倶知安から積丹半島サイクリングツアー
7 月 12 日木曜日 新千歳~支笏湖 https://yahoo.jp/cMk6_S 宿泊先「支笏湖休暇村」 支笏湖野鳥の森のblog https://2ndart.hatenablog.com/entry/2018/05/11/140859 支笏国立公園 ...
-
6月1日から6日間サイクルーズでであった鳥さんたち。 何の予備知識もなく出かけ最初の朝にカケスのような鳥やイソヒヨドリのようなのを見たときが楽しみの始まりでした。 6時から朝食まで単独での徘徊の楽しかったこと! ほかの参加者より倍楽しんだ気分。 走っている最中にさ...
-
7 月 12 日木曜日 新千歳~支笏湖 https://yahoo.jp/cMk6_S 宿泊先「支笏湖休暇村」 支笏湖野鳥の森のblog https://2ndart.hatenablog.com/entry/2018/05/11/140859 支笏国立公園 ...
-
コンズショップの西院店集合で桂川のサイクルロードに繰り出しました。 流れ橋で折り返し、正午ジャストに解散後、キャンパスプラザで所要を済ませ帰宅しました。 log↓ http://www.cateyeatlas.com/trip/detail/137726/ 盛りが過ぎ...
0 件のコメント:
コメントを投稿